- BLボーテ ピュリフィーネ
- 100g ¥4,400
肌の代謝リズムが整い、肌本来の力を発揮させるには、
まずはクリーンな環境を保つことが重要です。
それが“洗顔”(肌の浄化機能のお手伝い) です。
特にファンデーションやメークアップなど人為的につけられたものの汚れをきちんと落とすこと。
毎日の“洗顔、クレンジング”がとても大切なのです。



ピュリフィーネの洗顔は、メーク落としと洗顔のダブル効果を持っています。
透明なガラスの上に細かい砂を乗せて手でこすってみると、ガラスには無数の細かい傷が付きます。多くの洗顔剤に入っているスクラブには、果実の種や殻などトゲトゲしたカケラが使われています。
しかし、ピュリフィーネのスクラブ材としては
マンナン(コンニャク)を使用。
マンナンの結晶微粒子は球体です。
だから、肌にやさしい!
マンナンスクラブの主成分、グルコマンナンは皮脂や古い角質を吸収する働きがあります。
マンナン粒子は、水分を吸収しながら柔らかく膨らんで行くので肌を傷つけることなく角質ケアを実践します。
- メークや日中のホコリ、汚れを落とすクレンジングの後で、さらに仕上げとしての洗顔をする、いわゆる“ダブル洗顔”の肌への負担に注意。
メークや汚れと同時に肌の「潤い」も一緒に洗い流してしまいます。
そして、 “しっとり感“を保湿化粧水と美容液、その上に乳液またはクリームなどを加えて補おうとする。それでは、せっかくの肌の“潤いを生み出す力”を引き出す事が出来ません。 - つまり、「潤い成分」の“取りすぎ”と“与えすぎ”なのです。
- その結果、肌は本来の潤いを生み出す力を発揮することなく、また過剰に与えられた潤いも消化できず、表皮には角質や皮脂と一緒に余分な潤い成分が糊のように貼り付いて層になっています。そういう肌は透明感がなく、内側から潤ってくる実感も得られないというのが実状です。せっかく時間もお金もかけているのに、これではもったいないですね。
ピュリフィーネの処方はとてもシンプル。
純粋・純良な石鹸と植物由来の成分、そしてバラの花びらから抽出したローズ水が主成分です。
キメ細かなリッチな泡立ちで、スッキリ、さっぱり、泡切れが良いのが特徴です。
バラの香りに包まれての洗顔の心地よさを是非実感してください!
ピュリフィーネの成分: 水、プロパンジオール、ミリスチン酸、グリセリン、ローズ水、ベヘン酸、ラウリン酸、水酸化K、マンナン・トコフェロール
洗顔の決め手の1つは、“泡”の質にあります。
自分の手で空気をふんわりと巻き込みながら
泡を作ってみてください。
不思議と自分の肌の状態にあった泡が作られていきます。
ピュリフィーネの振動と
貴女の手の振動が共鳴した
“振動の泡” が生まれるからです。
毎日の洗顔ですから、
その日の自分の肌の状態に適した“泡”をつくることは、
とても大切な事なのです。
最先端科学の振動テクノロジーから観ると、私たちはひとりひとり異なった振動であることがわかります。
ピュリフィーネに含まれている微粒子マンナン(こんにゃく)とボディライトニングの螺旋振動法による肌の波動調整振動のダブル効果。
再結晶させたマンナン(コンニャク)の微粒子は、球体です。
その性質が、その日、その時の体調と肌の状態を波動として捉えてアプローチするのに一役かい、キメ細かな“泡”をつくり出し、毛穴の奥にまで振動を伝え、肌を清潔に整えます。
- 私自身は使用を始めて5年になりますが、3年ぐらいまでは夜だけの洗顔に使っていました。この2年は朝晩使用して、格段に美白度が変わりました!今ではノーメイクでいても化粧をしていると間違われるくらい素肌が綺麗になりました。
- 一番のお気に入りは、洗った後の顔の白さです。鏡を見るのが毎回楽しくなります。顔も頭もスッキリします。
- 軽やかな泡立ちで気に入っていま
す。顔のくすみが取れて、シミも
薄くなりました。
洗い流しもスーッと泡きれがよく
スッキリ軽快です。
- BLボーテを使用して最初に効果を感じたのはピュリフィーネでした。3ヶ月後には肌の透明感も出てきました。最近はあわもクリーミーになり、使用感もアップしているように感じます。