医美同源・プチ学活24「簡単お家ご飯で体調管理!」
- ビューラボ パート2
- 11月 . 16
2021
いつもHPをご覧いただきありがとうございます(^^♪
本日は、先月号ビューラボ通信Part2連載『医美同源・プチ学活-24』より、ご自宅で簡単に体調管理が出来る方法とお料理のレシピをご紹介致します☆
また11月18日(木)は、仙台市青葉区本町のビューラボ仙台Part1にて、Part1、Part2合同でBLカルチャーwith医美同源・学活『コロナ対策・振動クックラボ』を開催致します。
早々に満員御礼となりましたが、キャンセルがあり残り1名様ご参加いただけます!ご希望の方はお気軽にお問合せください♬
医美同源・プチ学活24「簡単お家ご飯で体調管理!」
晩秋の候、五色に輝く風景に心が和む季節です。皆様は、お変わりなくお過ごしでしょうか?今年は初冠雪も早く朝晩の冷え込みも増してきました。
秋から冬への変わり目は気温の低下や冬乾燥など、体調を崩しやすくもあります。そこで、今月は体調管理に役立つヒントや簡単お家ご飯のメニューをご紹介したいと思います。
体調の良好や不調には免疫力が関わりますが、免疫力を上げるためには、「飲水」「十分な睡眠」「適度な運動」そして「ストレスを溜めない」などといったことが挙げられます。ところが、昨今のご時世、これらの4項目を毎日気遣える方は少ないのが現状です。でも、日々の食生活を少し気遣うことが出来れば、知らないうちに免疫力も上がり体調が整ってきます。
食生活気遣いポイント① 身体を冷やす飲食物に注意
体温が低下すると免疫を司る細胞や酵素が十分に機能しなくなるほか腸内では悪玉菌が増殖しやすくなるようです。ですから、冷たい飲み物や生野菜や果物の摂り過ぎは要注意です。朝の起き抜けは体温が一番低くなっているので、白湯を飲むことをお勧めします。
食生活気遣いポイント② ビタミン・食物繊維
野菜やきのこや海藻に多く含まれるビタミンや食物繊維には、腸内環境を整えるのに加えて体内の活性酸素の排出を促す働きがあるので活用しましょう。
食生活気遣いポイント③ タンパク質
たんぱく質は、体の細胞や免疫物質を作るために必要な成分です。不足すると、細胞や免疫物質が十分に生成されにくくなります。お肉、魚、卵、大豆、乳製品などのたんぱく質を適度に摂りましょう。
食生活気遣いポイント④
納豆や漬物、ヨーグルト、味噌、醤油といった発酵食品は、腸内環境を整える作用が期待できます。発酵食品に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌の増加と悪玉菌の抑制を助けます。
食生活気遣いポイント⑤
常温の水や白湯を飲むことで、体内の気のバランスを整え循環を促します。
又、健康な血液をつくる為にも「水」はとても重要です。水不足に注意しましょう。
ビューラボ仙台全店では“健康と美しさはひとつ”という医美同源に通じる施術、スキンケア、座学や体験講座を開設しております。又、化粧品や身近な食材、ハーブティー、や嗜好品なども厳選したものを取り揃えております。
皆様の元気生活を応援いたします。どうぞ、ご利用くださいませ。
「お家ご飯で体調管理!簡単メニュー」
✿パプリカとカボチャのきんぴら 植物の力で有害なモノから身体を守る!
材料:2人前 15分
パプリカ赤・黄: 各1/2・カボチャ中玉:1/6・ゴマ油:大さじ1・蜂蜜:大さじ1
塩:小さじ1/2・こしょう:少々・白ごま:少々
- フライパンにごま油を入れて軽く熱し、薄切りにしたカボチャを先に炒めます。その後、パプリカを2~3分炒め、蜂蜜をからめます。最後に塩、こしょうで味付けて出来上がりです。細切りがおすすめです。
✿キノコと豆腐の旨炒め 低カロリー高たんぱく!
材料:2人前 15分
木綿豆腐:1/2丁・しいたけ:2枚・エノキたけ:1/2 ほぐす・しめじ:1/2・醤油:大さじ1・みりん か 酒:大さじ2・ネギ:少々
- フライパンに油をひかずにひと口大に切った豆腐を入れて焼き目が付くまで待ち、ひっくり返して両面共に焼き目をつけます。
焼き目が付いたら、フライパンの端に寄せて、ほぐしたエノキやしめじ、切ったしいたけを入れて炒めます。キノコ類に火が通ったら豆腐と混ぜ合わせ軽く炒めて調味料を入れて味が馴染んだら出来上がりです。低カロリー高たんぱくです。
✿玉ねぎヨーグルト 痩せ菌に注目!
材料:2人前 3分
玉ねぎ:1/4個・お好みヨーグルト100g・塩、こしょう:少々・蜂蜜:大さじ1/2・
- 玉ねぎは薄くスライスしてそのまま30分程放置します。水にさらしたり塩もみはしません。30分程したら蜂蜜を揉み込みます。ヨーグルトと混ぜて出来上がりです。
*玉ねぎの赤い皮はケセルチンが豊富で、血流改善や冷え対策、体脂肪軽減を促進します。
赤い皮を捨てずに綺麗な部分の皮を活用しましょう。お湯で煮だしてスープがおすすめです。
ビューラボ仙台Part1にて、Part1、Part2合同でBLカルチャーwith医美同源・学活
『コロナ対策・振動クックラボ』開催!!
テーマ 『最強の免疫力で最新のウイルス対策を!』
新型コロナウイルスも徐々に落ち着きをみせているこの頃ですが、実は今年の冬はインフルエンザが流行るともいわれています。
やっと安心出来ると思ったのに…、とニュースや情報を見てまた気持ちが下がってしまいそうですね。
でも、どんな病気や外的なウイルスも強い免疫力があれば心配はいりません。
免疫力の正体とは?どうすれば高まるの?このご時世にぴったりな免疫力を強化する方法やその仕組み、そして食事方法を学びどんどん活用していきましょう!
皆様の参加お申込みをお待ちしております。
開催地:ビューラボ仙台Part1
仙台市青葉区本町2丁目17-29 カーサ・デ・セントロ801
TEL:022-398-8505
開催日: 11月18日(木)
時間:11時から14時
参加費:3,300円
健美食付
定員:10名※残りあと1枠です!
持ち物:筆記用具、エプロン
ビューラボ仙台Part2
営業時間:11時~18時(最終受付)
月曜日定休(新月/満月特別施術日をのぞく)
仙台市太白区長町3丁目4-8
PAPHIO(パフィオ) 101
電話/FAX 022-398-8442
E-mail beaulabo.part2@gmail.com


