新商品情報!オリジナルハーブティー『MATSUBA』のご案内
- ビューラボ パート2
- 10月 . 03
2021
それは、「松葉茶」です。
5000年ほど前の中国の医学書にもその効果が記されていて、松は生命力の強い木とみられ、松葉は薬効が高いとして用いられました。
日本でも江戸時代には林羅山という儒教者が「松を服すると強壮になり、歯を固め、目や耳をよくし、瘡を治し、久しく服すれば身軽く、不老延年となる」と書物に記しています。
松の葉ってそれ程に凄いの?ということでその凄さに迫りたいと思います。
現在では、松葉の効能が科学的に分析され、葉緑素・樹脂・酵素・鉄分・ケセルチン・ビタミンK・ビタミンA・ビタミンC などが含まれていると発表されています。
●葉緑素は動物の血液中の赤血球にあるヘモグロビン(血色素)と構造が似て血液を作り浄化する作用があるとみられています。又傷を治す働きがあるので、外傷だけでなく胃潰瘍や歯槽膿漏にも効果的とされています。
●松ヤニから抽出される精油に含まれる不飽和脂肪酸はコレストロールを調整します。
●テルペン精油は森林浴効果が高く、リラックスやリフレッシュ、疲労回復などに有効です。
●ケセルチンはフラボノイド、ポリフェノールの一種で、血流を改善する効果や動脈硬化を予防する効果があります。
●ビタミンKは老化防止を促します。
●ビタミンAは目や皮膚の保全を促します。
●ビタミンCは美肌を促し貧血にも作用します。
●鉄分は貧血予防に作用します。
松葉茶は強壮作用があり不老長寿の妙薬とされていますが近年は、物忘れや不眠症にも良いと多くのファンがいるそうです。
高血圧予防と共に血管を強くし、サラサラな血液づくりを促してくれる点も心強いです。
医美同源の食材:松葉茶を見逃せません!
そして、この度ボディライトニングでは、この松葉茶を主成分にしたブレンドハーブティ「MATSUBA 」を先月より新発売!
ビューラボ仙台全店、東京さくらサロンなどでご提供致します。
どうぞご利用、お楽しみくださいませ。


ビューラボ仙台Part2
営業時間:11時~18時(最終受付)
月曜日定休(新月/満月特別施術日をのぞく)
仙台市太白区長町3丁目4-8
PAPHIO(パフィオ) 101
電話/FAX 022-398-8442
E-mail beaulabo.part2@gmail.com