Beauty Life Laboratory

美味しいお味噌とハチミツで、お料理に一工夫いかがですか?

ビューラボ パート2美味しいお味噌とハチミツで、お料理に一工夫いかがですか?
5月 . 29
2020

いつもHPをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

最近はご自宅でお料理する方が多く、メディアでアイデアレシピを拝見する機会も増えてきました。

ビューラボのお客様方からも、ご購入商品を使ったお料理のお写真をいただきました!特に「梶田商店たつみ味噌(甘口/中辛)」と「ヘブンリーオーガニックス ホワイトハニー」の相性はバツグンです。和・洋・中華、様々なお料理にも合い素材の味がさらに引き立ちます。

写真は、たつみ味噌とホワイトハニーを合わせて作った味噌田楽《仙台市S様》と、もやしとほうれん草のおひたしに、同じくお味噌とハチミツを使用した和風ドレッシング《宮城県M様》です。

皆様ありがとうございました<(_ _)>

また、本日は日本人にもとてもなじみが深い『身体を助ける 麹 のお話』をご紹介致します。

《医美同源・プチ学活》

『身体を助ける 麹 のお話』☆ビューラボ通信仙台Part2 Vol.23 より抜粋 

今回は免疫力を上げて身体を助ける身近な『麹』についてのお話です。

麹の起源は古く、紀元前700年頃から中国で使われていたと言われています。日本でも弥生時代頃からお酒作りに使われていたという説もあります。庶民に貴重な麹が広がったのは室町時代で「種麹屋」というお店から麹を買うことが出来るようになり、味噌や醤油が作られるようになったようです。

では、『麹』にはどんな栄養素と健康効果があるのかをご紹介いたします。

1.栄養の吸収
豊富な酵素で栄養の吸収を助ける麹。
酵素には栄養素を身体に吸収させる手助けをする役割がありますので、麹と一緒に野菜やお肉などを食べると効率よく栄養素を摂取できます。

2.美容効果
麹には、ビタミン類を生成する働きのある酵素も含まれているので美容にも効果があるとされています。麹に含まれるコウジ酸がメラニンの活性化を予防してシミやソバカスの発生を防いでくれることが注目されています。
お味噌汁を2週間摂ったことでお肌の状態が改善されたというデータもあります。

3.腸活
麹に含まれるオリゴ糖が腸内に届くと善玉菌に吸収されて活発に活動し繁殖し腸内環境を助け、免疫力アップを促します。

4.代謝促進と疲労回復
麹にはビタミンB1,B2,B6などが豊富に含まれています。ビタミンは炭水化物をエネルギーに変えて疲労回復を促す効果があります。
ビタミンB2は、身体の成長を促すだけでなく、皮膚や髪や爪などの細胞の成長も促します。

私達が子供の頃から摂ってきた味噌や醤油は身体を助ける『麹』で作られた食品です。
見直したい素晴らしい食事習慣だったことがわかりますね。

ビューラボ仙台パート1.パート2では安心して食せる厳選した味噌と醤油をご紹介しています。是非、ご賞味ください。

●たつみ 麦みそ 粒 (甘口・中辛)各700g 594円(税込)

●天然醸造丸大豆醤油《巽こいくち》300ml 756円(税込)

 

《おかげ様で2周年!ビューラボ仙台Part2誕生アニバーサリー今月末まで開催中です!》

ビューラボ仙台Part2は、おかげ様でオープンから2周年となります。
本当にありがとうございます<(_ _)>

お買い上げ金額に応じて素敵なプレゼントを差し上げております。終了間近です。

この機会にどうぞお得にお買い物をお楽しみください。(*^-^*)
期間:5月31日まで※商品発送もプレゼント対象となります。

 

《問い合わせ先》
ビューラボ仙台Part2 
営業時間:11時~18時(最終受付)
夜間のご予約受付致します。ご相談ください。
月曜日定休(新月/満月特別施術日をのぞく)
仙台市太白区長町3丁目4-8
PAPHIO(パフィオ) 101
電話/FAX 022-398-8442
E-mail beaulabo.part2@gmail.com
●次回満月施術開催日:6月5日(金)、6月6日(土・満月)、6月7日(日)
●次回新月施術開催日:6月20日(土)、6月21日(日・新月)、6月22日(月・臨時営業)

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

LINEで送る